絵&木 › 2011年09月08日
グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年09月08日
恐竜のパーツ
茜紫さんのサイトで動物パズルを掲載させていただきました。
http://tayutauyouni.blog118.fc2.com/ (9月8日付)
サイトの写真をみてこんな遊び方もできるんだと思いました。
違った動物のパーツを全部バラバラにしてまた組みなおす遊び方です。
昔、将棋の駒を使って積んで、はずす時「コトン」とか「カタッ」とか音がしたら交代という遊びをやった事があります。
それを思い出し、パーツを積んでそんな遊び方もできるのではと思いました。
今までに作ったおもちゃ、遊具などは、作成した側が思いもしなかった遊び方をされて感心させられた事もあります。
恐竜の名前
左上 ステゴサウルス 右上 トリケラトプス
左下 スピノサウルス 右下 プレシオサウルス

http://tayutauyouni.blog118.fc2.com/ (9月8日付)
サイトの写真をみてこんな遊び方もできるんだと思いました。
違った動物のパーツを全部バラバラにしてまた組みなおす遊び方です。
昔、将棋の駒を使って積んで、はずす時「コトン」とか「カタッ」とか音がしたら交代という遊びをやった事があります。
それを思い出し、パーツを積んでそんな遊び方もできるのではと思いました。
今までに作ったおもちゃ、遊具などは、作成した側が思いもしなかった遊び方をされて感心させられた事もあります。
恐竜の名前
左上 ステゴサウルス 右上 トリケラトプス
左下 スピノサウルス 右下 プレシオサウルス

4頭を全部バラバラにする


積み上げる


タグ :恐竜パズル