絵&木 › 2011年06月

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年06月30日

うちの子

ペットを飼っていらっしゃる方が
「うちの子はね・・・」と言う時は飼ってらっしゃるペットの事を言ってるんですね。
以前も1度作ったペットの組木絵ですが、あるペットの服などを扱っているお店へ置いていただける事になった。
サンプルを作ってきてくださいと言われてからだいぶ間があいてしまいいた。
横置きで作りイーゼルに立てかけてみました。
  


Posted by ユウ at 10:01Comments(2)組み木

2011年06月26日

画材屋さんの閉店

キャンバスを買おうと思い何度か行ってる画材屋さんに行ってみた。
日曜で休みか・・・あれ?なんか張り紙がしてあるな。
「5月いっぱいをもちまして事情により閉店させて頂く事になりました・・・」
ガラス戸から中の様子も見える。まだ片付け途中のいろんな画材が見える。
しばらくたたずんでいたら、奥様が出てきていらっしゃいました。
「年もいってきてここまで通うのも大変になってきたんです。ありがとうございました」
今まで3回くらいしか足を運んでなかったのだが、いつもお茶を出してくれて少しお話をして帰ってきました。
ずっと前懇意にしていた画材屋さんが閉店してしまった時も、ちょっと寂しい思いをした。
写真の絵は30年前くらいに描いた油絵です。模写をアレンジした絵ですが自分でも気に入ってます。
  

Posted by ユウ at 18:53Comments(2)その他

2011年06月25日

キャンバスプリント用紙

写真を様々な絵画風に変換するソフトはいくつかあります。
油絵風にアレンジしたらそれはキャンバスに印刷できればより見栄えがいいはずです。
4年前にインクジェット用キャンバスを購入し、そのまま開封もせず使用しないでいた。
900円でA4用紙3枚入。もっと購入しておこうと思い調べたらその商品は廃止になっていた。さらに似ている用紙があるようなのでクリックしたらこれも廃止。
なんてこった、需要がなかったのか・・・
とりあえず、3枚のうちの1枚を使って印刷、スムーズにプリンタが作動しない。手動で押し気味にして印刷できたが、ずれてしまった。
パソコンショップを2件まわってキャンバスペーパーを捜したが、これならいい、という在庫はなかった。
帰ってきてさらにネットで検索、いくつかあったが、実物を見ないとよくわからない。
アイロンプリント紙に印刷して本物のキャンバスにプリントする方法もあるようだが、表面がざらついているとうまくいかないようでもある。
様々なパターンをいくつかためしてみよう。
  

Posted by ユウ at 19:46Comments(0)その他

2011年06月07日

「子供の絵」募集

子供さんが描かれた絵を募集しています。
http://wood.kodomoe.com/fkodomonoe.html
当選されたナンバーの絵から組み木絵を無料で作成します。
今のところようやく3枚集まりました。
送り方がわかりづらいようでしたら
horry@wind.ne.jp
宛てに添付してください。画像の大きさは気にせずに送れます。
小学校1年生の作品です。
  

Posted by ユウ at 01:51Comments(2)こどもの絵

2011年06月02日

美術館展示


私の作品が美術館に展示され大勢の方が見学に訪れてます。
なあ~~~~~~~んちゃって。
facebookのアプリでこんなのが簡単にできちゃいます。
他にも様々なパターンがあり、これは面白い!久々のお気に入りヒットソフトです。  

Posted by ユウ at 21:39Comments(6)その他