2014年08月27日
Ⅲカンブリア紀の生物
無料プレゼント3個めは
「カンブリア宮殿」に出てくる古代生物はアノマロカリスですが、これは何?と聞かれたら正解率は0.5%くらいだと思います。
「フルディア」という名前がついてます。
何となくデザインが気に入ったので・・・
こんなの欲しがる物好きな方いらっしゃるでしょうか?
あ、ちなみに昨日のペンギンさんの希望者はいらっしゃいませんでした。
コメント入れずらいのかも・・・
「この変なの、欲しい」とコメント下さい。
右下のオタマジャクシか目玉おやじみたいなのも付けます。(いらなければ不要と書いて下さい)

長さ16cm 高さ5.5cm 厚さ14mm
材質 エゾ松(独特の香りがします)
下のグラフをみるとフィトンチッドが1番高いのがトドマツ
エゾ松もこれに近いと思います。

「カンブリア宮殿」に出てくる古代生物はアノマロカリスですが、これは何?と聞かれたら正解率は0.5%くらいだと思います。
「フルディア」という名前がついてます。
何となくデザインが気に入ったので・・・
こんなの欲しがる物好きな方いらっしゃるでしょうか?
あ、ちなみに昨日のペンギンさんの希望者はいらっしゃいませんでした。
コメント入れずらいのかも・・・
「この変なの、欲しい」とコメント下さい。
右下のオタマジャクシか目玉おやじみたいなのも付けます。(いらなければ不要と書いて下さい)

長さ16cm 高さ5.5cm 厚さ14mm
材質 エゾ松(独特の香りがします)
下のグラフをみるとフィトンチッドが1番高いのがトドマツ
エゾ松もこれに近いと思います。

Posted by ユウ at 10:22│Comments(4)
│パズル
この記事へのコメント
この、昔のおさかなくださーい。寛太より
Posted by 優・寛の母さん at 2014年08月27日 13:48
寛太くん、わかりました。
住所はわかっていますので郵送で送ります。
色塗ってくださいね。
住所はわかっていますので郵送で送ります。
色塗ってくださいね。
Posted by ユウ
at 2014年08月27日 15:19

他の方は?何だか悪いなぁ…。パソコンの操作でわからないところがあるので伺います。予約の連絡入れますね。
Posted by 優・寛の母さん at 2014年08月27日 16:51
宣伝のためにしていますので、申し出がないと張り合いがありません。
「この、昔のおさかなくださーい。」
なんてうれしいコメントですよ。!(^^)!
「この、昔のおさかなくださーい。」
なんてうれしいコメントですよ。!(^^)!
Posted by ユウ
at 2014年08月27日 17:05
