2012年11月30日
怪獣
寛くんにはモニターとして協力していただいてる感じです。


左上 はねあるかいじゅう ツノが武器
右上 あしとげかいじゅう 足が武器
左下 バット怪獣 こうもりの事かな?
右下 なんでもたべちゃうかいじゅう
カットしたものは全部無料で寛くんに差し上げます。
他の怪獣も後でおりを見てアップするからね。


左上 はねあるかいじゅう ツノが武器
右上 あしとげかいじゅう 足が武器
左下 バット怪獣 こうもりの事かな?
右下 なんでもたべちゃうかいじゅう
カットしたものは全部無料で寛くんに差し上げます。
他の怪獣も後でおりを見てアップするからね。
Posted by ユウ at 23:20│Comments(8)
│こどもの絵
この記事へのコメント
描いた物がそのまま型になるって、ほんと不思議な感じ。すごいです!
Posted by 優・寛の母さん at 2012年12月01日 08:06
パソコンで図面を起こして、その通りに木や他のものが切れるレーザーカッターを置いたカフェが行列待ちの人気だという記事を見ました。
レーザーカッター、魅力的・・・
いくらくらいするのだろうと調べたら350万
手が出ません。
渋谷にあるそうですが、そんなに人気なら私の場合、手仕事だけど、人気出ないかなあ?
レーザーカッター、魅力的・・・
いくらくらいするのだろうと調べたら350万
手が出ません。
渋谷にあるそうですが、そんなに人気なら私の場合、手仕事だけど、人気出ないかなあ?
Posted by ユウ at 2012年12月01日 09:52
私は手作業だから、いい味わいが出て、より良いと思いますけど…。手作業だから、同じ物を作っても全く同じ物はない、世界で一つだけの作品だからいいと思いますよ。
Posted by 優・寛の母さん at 2012年12月01日 11:43
はい、当分はひとつだけの作品を作っていきます。
Posted by ユウ
at 2012年12月01日 14:22

確かに寛くんの線は、難しそう。コンピュータのカッターなら、この微妙なラインも出せるのでしょうか?
Posted by 小田望 at 2013年02月16日 13:06
小田さん、コメントありがとうございます。
コンピュータカットではなくて、忠実に出せないところもそれなりに面白いと思っていただくよう心掛けてます。
コンピュータカットではなくて、忠実に出せないところもそれなりに面白いと思っていただくよう心掛けてます。
Posted by ユウ
at 2013年02月16日 13:36

ユウさんへ
僕もよくコミックの表紙の絵を頼まれ、子供達に描いてました。次々頼まれ、待っている子に、同じ絵ならコピーすれば?と言われました。……考えたら、表紙をカラーコピーするのが一番忠実な絵になります。彼等が欲しいのは、大人が手間をかけてくれる事だと気づきました。レーザーカッターは機械への興味で、聞いただけです。今のやり方でいいと思います。僕も絵は独学なので、好き勝手に描いてます。
僕もよくコミックの表紙の絵を頼まれ、子供達に描いてました。次々頼まれ、待っている子に、同じ絵ならコピーすれば?と言われました。……考えたら、表紙をカラーコピーするのが一番忠実な絵になります。彼等が欲しいのは、大人が手間をかけてくれる事だと気づきました。レーザーカッターは機械への興味で、聞いただけです。今のやり方でいいと思います。僕も絵は独学なので、好き勝手に描いてます。
Posted by 小田望 at 2013年02月16日 16:53
レザーカッター
今すごく興味あるのです。
東京でこれを置いてあるカフェが行列待ちとの事。
群馬で置いたらどうなんだろうか?
いろんな事が出来そうで試してみたい。
今すごく興味あるのです。
東京でこれを置いてあるカフェが行列待ちとの事。
群馬で置いたらどうなんだろうか?
いろんな事が出来そうで試してみたい。
Posted by ユウ at 2013年02月16日 17:45