2012年10月12日
ピタゴラスイッチ

ネットで見つけ「ピタゴラ装置DVDブック①」を買ってしまいました。
テレビ番組では見た記憶がありません。
どれもみんな笑えて感心させられます。
続編の②③も買ってしまいそう。
ためしに作ってみたいけど、ますます部屋中が収拾つかなくなってしまうだろうから、今のところはやりません。
Posted by ユウ at 20:58│Comments(4)
│おもちゃ
この記事へのコメント
ピタゴラ装置、いつ観ても「わぁ〜」「へぇ〜」「すごーい」ってものばかりですよね。子供と、階段や積み木などで、いろいろ考えてやってみることがありますが…。簡単には創れません。
Posted by 優・寛の母さん at 2012年10月12日 21:44
DVDには試作してる様子もあり、より楽しめます。
慶応義塾大学の研究室で遊んでるようですね。(研究というより遊びに見えます、失礼ながら・・・)
慶応義塾大学の研究室で遊んでるようですね。(研究というより遊びに見えます、失礼ながら・・・)
Posted by ユウ at 2012年10月13日 09:54
これって、本屋さんで(題名は忘れましたが)2冊ぐらい出てたとき
見ました。
ユウさんが、喜びそうな本だなぁ、と思った記憶があります
私も好きですがね
見ました。
ユウさんが、喜びそうな本だなぁ、と思った記憶があります
私も好きですがね
Posted by きゅーぴー at 2012年10月13日 19:50
本屋さんで見かけてましたか?
>ユウさんが、喜びそうな本だなぁ、と思った記憶があります
こんどはこんな本があったけど・・・と教えて下さい。
あ、そうだ、21日(日)には同じ文化会館でからくり展をやってるそうなので、確か午前9時~午後5時の間ってあった。
無料だったかな?
群郷の映画「ここに泉あり」も無料上映です。
>ユウさんが、喜びそうな本だなぁ、と思った記憶があります
こんどはこんな本があったけど・・・と教えて下さい。
あ、そうだ、21日(日)には同じ文化会館でからくり展をやってるそうなので、確か午前9時~午後5時の間ってあった。
無料だったかな?
群郷の映画「ここに泉あり」も無料上映です。
Posted by ユウ
at 2012年10月13日 22:09
