2012年08月27日
残りの40個
イベントが終わると普段の生活に戻り、今日は暇なのでより時間がゆっくり流れてるような気がする。
住宅展示場の残り40個を今月中に納品予定。
1番人気はキリンでクジラ、ワニも人気があるとのこと。
クジラは意外・・・
今回は意向をちょっと変えてキューピッドを加えてみる。
それからコアラ。

先週の金曜日、建築関係のお仕事をされていて、昔、西岡常一さんと仕事をされた事がある、という方がいらっしゃった。
西岡さんの弟子で仕事でちゃんと食えてる方は小川さんくらいなものだ、という事をおっしゃっていた。
芸術家とかすごい腕を持っていてもそれで生活をしていく事は大変な事である。
そんな話にもちょっとなりました。
住宅展示場の残り40個を今月中に納品予定。
1番人気はキリンでクジラ、ワニも人気があるとのこと。
クジラは意外・・・
今回は意向をちょっと変えてキューピッドを加えてみる。
それからコアラ。

先週の金曜日、建築関係のお仕事をされていて、昔、西岡常一さんと仕事をされた事がある、という方がいらっしゃった。
西岡さんの弟子で仕事でちゃんと食えてる方は小川さんくらいなものだ、という事をおっしゃっていた。
芸術家とかすごい腕を持っていてもそれで生活をしていく事は大変な事である。
そんな話にもちょっとなりました。
Posted by ユウ at 16:16│Comments(4)
│組み木
この記事へのコメント
鬼に訊けは、とうとう、見られず仕舞いでした。
さまざまな知識の上に、農作業や宮大工としてからだにしみこませた感覚?
並みの感覚ではないのでしょうね。
さまざまな知識の上に、農作業や宮大工としてからだにしみこませた感覚?
並みの感覚ではないのでしょうね。
Posted by ほお灯 at 2012年08月29日 13:18
40個も送り終わり
ちょっとポッカリンコかも・・・
9月になったら「いわさきちひろ」の映画行くと思う。
ツタヤのオンラインで見たかった「ヒューゴの不思議な発明」のDVDが届いた。
ちょっとポッカリンコかも・・・
9月になったら「いわさきちひろ」の映画行くと思う。
ツタヤのオンラインで見たかった「ヒューゴの不思議な発明」のDVDが届いた。
Posted by ユウ at 2012年08月29日 16:36
あれ?・・・「ヒューゴの・・・」、たしか家にも昨日、ツタヤのレンタルDVD届いてたなあ(^_^;)
Posted by しまとらふずく at 2012年08月29日 18:35
うーん、気があいますね。(^.^)
Posted by ユウ at 2012年08月29日 18:50