2011年11月22日
ボルトンボとナットゼミ
捜し物をしていて引き出しを開けて見つけた、ボルトトンボとナットゼミ
十数年前だろうな?
それぞれ190円の値段に値引きされている。
確か夏休みの終わりごろか終わった後に購入したのを思い出す。
セミとトンボ以外の昆虫もいろいろあったと思う。
もっといろいろ欲しいな、と思い、製造元や商品の名前でネット検索したが全然見当たりませんでした。
最初組み立てようと思っていましたが、もう商品がないとわかるとこのまま袋に入れたまま取っておこうか?と考え直したりします。


1日に2回のブログアップは初めてです。
十数年前だろうな?
それぞれ190円の値段に値引きされている。
確か夏休みの終わりごろか終わった後に購入したのを思い出す。
セミとトンボ以外の昆虫もいろいろあったと思う。
もっといろいろ欲しいな、と思い、製造元や商品の名前でネット検索したが全然見当たりませんでした。
最初組み立てようと思っていましたが、もう商品がないとわかるとこのまま袋に入れたまま取っておこうか?と考え直したりします。


1日に2回のブログアップは初めてです。
Posted by ユウ at 17:16│Comments(4)
│クラフト
この記事へのコメント
こういうのを見ると、これをキットにして売ろうと思った人の
ユーモラスさが、なんだか、うれしくなりますね。
でも、もう商品ないのですね、これは
ひとつはとっておいて……
どっちか組み立てる?
しかし、ゆうさんも、もったいないと、とっておく人ですか?
私の「もったいない」は、整理ができない、とも
言いますが……(^_^;)
ユーモラスさが、なんだか、うれしくなりますね。
でも、もう商品ないのですね、これは
ひとつはとっておいて……
どっちか組み立てる?
しかし、ゆうさんも、もったいないと、とっておく人ですか?
私の「もったいない」は、整理ができない、とも
言いますが……(^_^;)
Posted by 茜紫 at 2011年11月23日 00:35
あの後ボルトおもちゃをいくら検索しても、これに似たものは見当たりませんでした。
海外サイトまで辿ってみましたがナシ。
私はこのデザインにすごく魅力を感じます。
もう手に入らないと思ったら開封する気がなくなりました。
コレクションマニアになってしまったのです。
未開封、未使用品の方がはるかに価値があります。
整理は間違いなく下手です。
最近はこれからは使わないであろうと思うものは、処分しつつありますが、増やしているのも事実。
何をもったいないと思うかも人それぞれで、以前飲食店に見切りをつけ調理道具、食器類をどんどん捨てていたら端の人は「もったいない」と言ってました。
それにしても茜紫さんの連続コメントの時間差3分、驚きました。
海外サイトまで辿ってみましたがナシ。
私はこのデザインにすごく魅力を感じます。
もう手に入らないと思ったら開封する気がなくなりました。
コレクションマニアになってしまったのです。
未開封、未使用品の方がはるかに価値があります。
整理は間違いなく下手です。
最近はこれからは使わないであろうと思うものは、処分しつつありますが、増やしているのも事実。
何をもったいないと思うかも人それぞれで、以前飲食店に見切りをつけ調理道具、食器類をどんどん捨てていたら端の人は「もったいない」と言ってました。
それにしても茜紫さんの連続コメントの時間差3分、驚きました。
Posted by ユウ at 2011年11月23日 02:06
3分ですか(笑)
私、読むのも、書くのも、打つのも速いです♪
ただ、書きにくいものは、20分くらいかかって、
コメひとつ書けないときもあります。
こちら、書きやすいです~♪
私、読むのも、書くのも、打つのも速いです♪
ただ、書きにくいものは、20分くらいかかって、
コメひとつ書けないときもあります。
こちら、書きやすいです~♪
Posted by 茜紫 at 2011年11月23日 16:44
ブログの内容もそうですが、コメントも絞り出す時が確かにありますよね。
メールや掲示板では書くことができても、対面になったら全く言葉を発せなかったりするかもしれません。f^_^;)
メールや掲示板では書くことができても、対面になったら全く言葉を発せなかったりするかもしれません。f^_^;)
Posted by ユウ
at 2011年11月23日 20:33
