2011年08月25日
アクリル・水彩・ポスターカラー
動物パズルに色を塗ってみました。
木目をすっかり消してしまったら、木の意味がなくなってしまうから水彩絵の具を薄く塗るのが好ましいだろうと思ってました。
木にアクリルやポスカは塗った事はありませんでした。
でもアクリルも思ってたより悪くはない。
木目が隠れてしまっても手触り感はある。
ペンギンのように1箇所は全く塗らないのもいい効果だと思う。
左のステゴサウルスがアクリルで
手前のトリケラトプスがポスターカラー、
奥のペンギンとトリケラトプスが水彩絵の具です。
色付けに関して下記の掲示板に少し詳しくアップしてます。
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31907&pid=
木目をすっかり消してしまったら、木の意味がなくなってしまうから水彩絵の具を薄く塗るのが好ましいだろうと思ってました。
木にアクリルやポスカは塗った事はありませんでした。
でもアクリルも思ってたより悪くはない。
木目が隠れてしまっても手触り感はある。
ペンギンのように1箇所は全く塗らないのもいい効果だと思う。

左のステゴサウルスがアクリルで
手前のトリケラトプスがポスターカラー、
奥のペンギンとトリケラトプスが水彩絵の具です。
色付けに関して下記の掲示板に少し詳しくアップしてます。
http://bbs.as.wakwak.ne.jp/bbs.cgi?id=31907&pid=
Posted by ユウ at 01:11│Comments(2)
│パズル
この記事へのコメント
木のままが好きですが、でも、動物によっては、色があると、楽しくなりそうね~
感謝
感謝
Posted by ほお灯 at 2011年08月25日 15:52
大人は白木がいいという方が多いですが、子供から見ると割合はどのくらいなのか知りたいところです。
白木とカラフル2種類置いて、いずれ機会があったら調べたいと思ってます。
白木とカラフル2種類置いて、いずれ機会があったら調べたいと思ってます。
Posted by let at 2011年08月25日 20:42