絵&木 › 2012年10月

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2012年10月31日

フリマ結果


フリーマーケットで売れた数
300円×10個
100円×16個
おまけ 10個
写真は300円ので残った動物達。
ちなみに売れた動物達は
スコッチテリヤ・シバ犬・ダックスフント・ワニ・イノシシ・カバ・シロクマ・ゴリラ・シマウマ・リス

100円とおまけのは数も種類もノーチェックだったので全くわかりません。

300円のが思ったより売れた、と思います。

いずれ実演しながらの販売もやってみたい、と思います。

本日、ある施設で子供さんが描かれた絵からのカット
来年でのあるイベント
の2つが予約されました。  

Posted by ユウ at 22:29Comments(2)組み木

2012年10月30日

怪獣


組み木絵作成のための絵を選ぶためにスケッチブックを持ってきていただきました。
54枚も描かれたスケッチブックの絵はfacebookページ「子供の絵」にてすべて公開しています。
http://www.facebook.com/kodomonoe?ref=hl
facebookに登録されてなくても見れるはずだと思います。

怪獣
高さ12cm
幅  7cm
厚さ 20mm
材質 ヒノキ  


Posted by ユウ at 17:22Comments(4)こどもの絵

2012年10月29日

小雨の中の攻防戦


けさの上毛新聞の一面。
昨日の箕輪城祭りの攻防戦の写真が載ってました。
左下の小学生、自分たちと同じ隊のにぎやかだった子だ。
自分もどこかにいるのかな?と思い見てみると・・・
小学生の左上にいました。

木のおもちゃの売れ行きは・・・
まだ預けっぱなしで回収してないのですが、ブログの読者様にも購入していただき、うれしかったです。

帰ってきて、以前パソコン教室に通っていただいた方からの電話。
パソコンの事かな?と思ったら組み木絵に関する問い合わせ。
新聞広告に載ったのを見て関心を持っていただけたようです。
「何かで見て・・・」
インプットされてれば何かのきっかけでまた思い出していただけるんだな、と思いました。
店の看板を見て「あれ?仕事変えたのかな?」と思う方もいらっしゃるようです。  

Posted by ユウ at 09:42Comments(5)その他

2012年10月27日

フリマの看板


この看板をちょこっと飾ろうと思ってます。
宣伝のためのQRコードも貼り付けました。
QRコードの使用って、自分が考えてたより、若い人たち、子供まで、結構気軽に利用しているようです。
たぶん、上州名物焼きまんじゅうの隣で売る事になります。
今、焼きまんじゅうっていくらなんだろうと思い調べました。
露店だとひと串200円みたいです。  

Posted by ユウ at 18:08Comments(4)クラフト

2012年10月26日

76BANK


ブリキで出来てる貯金箱です。
口からコインを入れます。
これがどこにあったかというと、息子のゴミ袋。
76の数字、何か意味があるのかわかりません。
表情がいい!
おなかすかせてるようだから何か食べさせてあげよう。  

Posted by ユウ at 23:44Comments(2)おもちゃ

2012年10月25日

ちょっとすっきり


一時左の窓枠の高さまで端材が積まれていました。
住宅展示場の大きめの動物パズルや、機関車パズルを作成した残りの端材です。
それを使って小さ目の100円恐竜やおまけの頭足人などを作りました。
パズルにする必要がないので垂直でなくても大丈夫なので気が楽です。
最初はパズルにしていたのですが、コンテナの中ではずれてバラバラになったりすると、ピースを探すのが大変。
その点輪郭カットだけだと、かき混ぜても大丈夫だし、ほおり投げても平気。
ただしあまり強くかきまわすと、木片の小さな角は欠けてしまう場合もあります。  

Posted by ユウ at 18:37Comments(2)木工作家

2012年10月24日

箕輪城まつりでのフリーマーケット

10月28日(日)第10回箕輪城まつりが行われます。
http://www.interq.or.jp/kanto/ytaka/minowajyou/index.htm

私も甲冑行列に参加すると共にフリーマーケットにも出品致します。
フリマ会場での販売は他の方にお願い致します。

今日はたくさんの写真をアップ致します。
まずはどれでも100円の恐竜です。
この他にもいろんな種類があります。







続いて300円シリーズ。
これはたびたび載せている動物パズルなので4点だけ・・・
動物ではないキューピット3点も掲載。













そして300円のパズルを購入していただいた方には無料のおまけをつけます。
8点アップしますが、これ以外にもいろいろあります。

























コンテナをかき回して選んでもらえたらいいな、と思ってます。





  

Posted by ユウ at 18:58Comments(2)クラフト

2012年10月23日

windows8


先日の写真教室のおり、同じテーブルにいらっしゃったTさんのPC画面です。
Windows8はまだ発売されてないので体験版です。
スマホやIpad形式みたいにタッチパネルを想定したデザインになってます。
このPCではデスクトップデザインがこのように表示されてるだけで、しくみは無理で、マウスで操作です。
  

Posted by ユウ at 19:11Comments(0)その他

2012年10月21日

世界のからくり展

先週のかつ弁映画を見たおりにポスターを目にして、見に行こうと思ってました。
プラネタリウムもある少年科学館にいて開催されてました。
さまざまなからくり。
写真は厳禁で、パンフレットもなかったので、ポスターの写真を撮ってきました。
こういうものみるとしくみをもっと知りたくなる。
またアマゾンに注文です。

群馬音楽センターでは、群馬交響楽団創世記の映画「ここに泉あり」が無料で、年代物の35ミリ映写機で上映、クラシック曲など十数曲・・・行きたい気持ちもありましたが、こちらは都合で断念。  

Posted by ユウ at 21:10Comments(4)おもちゃ

2012年10月20日

空飛ぶネコ


え!?
空飛ぶネコ?
のびネコパートⅡじゃない?

あれ?
しっぽ忘れた。  

Posted by ユウ at 16:56Comments(4)クラフト

2012年10月18日

車検

車検ってお金かかるよねー。
自分で整備工場に持ち込む方の話を聞いたこともあるけれど、無理だなあ。
安全を買うわけだから仕方ないけど、あってないような値段も多いなって、思う。
「まだ大丈夫ですが、まもなく、機能しなくなりますけど、どうしますか?」
と聞かれれば「取りかえといてください」っていうことになっちゃうよね。
パソコンだったら壊れてからでもいいけれど、車は、ね。

私が乗ってるのはトヨタのウィッシュです。
友達の付き合い上、長年ニッサンに乗ってましたが、3年前にカーナビ付きの中古を購入しました。
そのカーナビが壊れちゃった。
ディーラーの車検は高いとか言われてますが、3年保証に入っていたのでカーナビも治せるので、知り合いの民間会社には頼めませんでした。
カーナビ治すのはかかるもんね、たぶん。





カットしただけでなく、まず色鉛筆塗ってみたけど、この色鉛筆が単色ではなくて1本の芯に様々な色がまざってるもの。
水彩絵の具でやりなおし。
その後ティッシュで色落とししました。

昔の車検って2日がかりだったりしたけれど、今は2~3時間、待ってるうちにできちゃう。  

Posted by ユウ at 22:18Comments(2)クラフト

2012年10月17日

写真教室

第1回目は感度、絞り、シャッター速度について学びました。
昨日の2回目は料理の撮り方です。
光の当て方をいろいろ変えると影がどう写るのかがポイントでした。
  

Posted by ユウ at 15:56Comments(6)写真

2012年10月16日

トラクター


気にいってもらえ、追加注文をいただきました。
実際にトラクターで農園をしている方で、別々の部屋にも飾っておきたい、とのことでうれしい限りです。  


Posted by ユウ at 23:59Comments(4)クラフト

2012年10月15日

サイレントモノクロ映画


オンラインレンタル今回はこの2本です。
10月1日に借りたまま封も切ってない状態でした。

アカデミー賞受賞のアーティストは、サイレント映画といっても音響効果は入ってました。
時折文字画面が出ますが、見ていて活弁士がいた方がわかりやすいな、と思いました。

  

Posted by ユウ at 19:48Comments(0)その他

2012年10月13日

かつべん

無声映画と生演奏、そして活動写真弁士の三位一体といった感じの上映会があることを2日前に知り見てきました。


楽団は三味線、ピアノ、ヴァイオリン、パーカッション、フルート
生演奏が心地よかった。
お二人の活弁士さんは状況説明や登場人物の使い分けも1人でこなしています。
30代の活弁士坂本頼光さんのお話によると、
最盛期には約8,000人いたといわれる活弁士さんの月収は、平均サラリーマンが月20円の時代に1,000円くらいの方もいらっしゃったとか・・・
現在の活弁士さんの収入はどのくらいかというと・・・内緒です、と。
当初は画面を見ながら「今右足を出して、次左足を出して歩いています。ドアのとってをつかみ開けました」とかの説明までしていたのが、徐々に洗練されていったようです。
三話めの「子宝騒動」の話にはさりげなく、ノーベル賞の山中家も盛り込んだりされて、より笑えました。
午後には第2公演で「椿姫」と「番場の忠太郎・瞼の母」もありました。
CG映画も面白いけど、これは素朴で見ていて、気持ちのぬくもりとゆったり感を味わう事ができました。

私は映画をみていると、途中1度や2度眠くなることが多いのですが、このかつべんは1度も眠気を覚えませんでした。




街頭紙芝居の方は活弁士でありながら太鼓で効果音も発する演奏家でもあるような気がします。  

Posted by ユウ at 14:38Comments(10)その他

2012年10月12日

ピタゴラスイッチ


ネットで見つけ「ピタゴラ装置DVDブック①」を買ってしまいました。
テレビ番組では見た記憶がありません。
どれもみんな笑えて感心させられます。
続編の②③も買ってしまいそう。
ためしに作ってみたいけど、ますます部屋中が収拾つかなくなってしまうだろうから、今のところはやりません。  

Posted by ユウ at 20:58Comments(4)おもちゃ

2012年10月11日

飛騨高山

昨日は秋の高山祭りにバスツアーで行ってきました。
携帯で撮ったのをyoutubeにアップしてみました。
http://youtu.be/5MM2xt1rXy0

ustreamのネット配信は
http://ustre.am/NXo4

ひっそりとした写真


お祭りを見に行ったのに、1番惹かれたのは飛騨の木工家具
数件の店を回りましたが、当時の様子が残されている職人の家とか、とても興味深くて佇んでいたい思いに駆られました。

お土産屋さんで購入したのはこれ。

昆虫や恐竜などのいくつかは800円とかだったのに、飛行機と車の模型は300円。
お土産屋さんの店の片隅で目立たぬようにおいてありました。
お土産屋さんのメインは赤かぶなどの漬物であり、これは売れないんだろうな。
だから値引きされている。
恐竜のパズルは1,000円。飛騨の職人さんが作られてるのですか?と聞いたところ
「海外生産で輸入してます」
「そうでしょうね、国内でしたら手間賃がかかりますものね」
その他、いろいろな木のおもちゃや家具を見ていろいろ参考になりました。
完成度はみな高く、すごく値段の高いものから、お手頃価格のものもありますが、これだけある中で売れ筋はどういったものなんだろう?って気になりました。

飛騨高山、気に入りました。
またゆっくりと行ってみたい。  

Posted by ユウ at 10:50Comments(4)写真

2012年10月09日

荒井良二さん

「梅ちゃん先生」が終わって新しく始まった朝ドラのオープニングを何気なく見ていたら、子供の絵がタイトル画として使われてた。
「おっ!これは・・・」
荒井良二さんだ!
本屋へ足を運んでみたけれど、まだ本はなかった。
注文したものが今日届き、荒井良二さんのページを読んだ。
「僕はこれまで、NHK「みんなのうた」の映像や、アニメーションの制作に関わったことはありましたが、ドラマのタイトルバックの原画を描いたことはありませんでした。・・・・」



     NHK出版「純と愛」より


   私が以前購入した絵本
   宮沢賢治 作 「オツベルと象」 ミキハウスの絵本より

荒井さんがこの子供らしい線を描くために、苦心している様子をNHKの「プロフェショナル」の映像で見たことがあります。

  

Posted by ユウ at 15:46Comments(6)こどもの絵

2012年10月08日

bird

いくつかのパターンのツバメをカットした事がありますが、これまで比較的作らなかったのが鳥です。
だいぶ前の作り置きをアップします。



製品として作成するつもりは毛頭なく、遊びがてら作っておいたものを「これが欲しい」
と言って買われる方がいます。
たとえば右下のどうでもいいようなワンちゃんとか・・・
「ええ!?これ?何で?」
と思いますね。
人の好みはマチマチ・・・・  

Posted by ユウ at 18:38Comments(4)クラフト

2012年10月07日

電熱ペンの多用


以前スケッチブックに描いておきながら、パズルにするのは難しいからと思い、作成せずにおいたもの。
電熱ペンを最近多用するようになってきて、それで描いてしまえば形がつく、という事を覚えてしまった。
元はといえば、機関車パズルあたりから始まった。
ごまかしてしまってると言えなくもないのだけれど、それなりの味もある。
何も全体がパズルカットにこだわらなくても・・・といった感じ。

ゴミ収集車
コンクリートミキサー車
スクーター
です。

ん~
気持ちがこもってないな、という気がする。  


Posted by ユウ at 20:08Comments(6)クラフト