絵&木 › 2011年11月

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2011年11月11日

海の動物

夜の7時過ぎ画像までアップしたところで突然停電。
何度かブレーカーを上げてもすぐ落ちる。
いろんな箇所別にON、OFFを試みたがよくわからない。
思い当たるところの電源を切り、再びブレーカーを上げる。
これで何とかその後大丈夫。
でも電気屋さんにみてもらわないと危ないなあ。

当てて下さい、第2弾!
1番から4番まで答えて下さい。
当たりか、はずれか、言います。
4番さんは重心が偏ってしまった。わかりにくいと思う。
  1.

  2.

  3.

  4.
  

Posted by ユウ at 23:39Comments(4)組み木

2011年11月10日

コラボサイト

facebookページサイト「子供の絵」を5月に開設していますが、このブログとダブル内容がほとんどでした。
数日前に、時々コメントをいただいてる「絵記」ブログのキューピーさんを誘い、facebookページの共同管理人が実現しました。
ページサイトでは私が(y)でキューピーさんは(s)と記しています。
絵をみれば一目両全ですがコメントなどは区分けした方がいいので。
予想通りsさんの絵には「いいね!」がたくさん寄せられます。
同じ土俵ではとてもかなわないので自分なりのものを、とか、これからどんな事をしていこうかといろいろ考えます。
facebookに登録しなくてもサイトは見ることができるので、覗いてみていただけたらうれしいです。
http://www.facebook.com/kodomonoe/


  

Posted by ユウ at 20:12Comments(2)その他

2011年11月09日

アレ?ねこ デビュー

1ヶ月くらい前Kさんに、恐竜パズルなどを3個買っていただきました。
そのKさん、このブログのページを印刷したものを持ってきました。
小5と小2のお孫さんは、ネットでこのブログを25枚くらい印刷して全部見て、その中から選んでくれたそうです。
お孫さんに「これから直接見に行って実物を見たい」とせがまれたそうですが、夜でもあり夕食を食べに出かける予定もあり、その日はやめたとの事。
うれしいお話・・・
印刷した中から、4箇所に〇印をつけたものを置いていかれました。
そのうちのひとつをアップさせていただきました。
〇〇〇には名前が書いてありました。
4個全部いっぺんに渡すのではなくて、1個ずつゆっくり作って下さい、と頼まれました。
  

Posted by ユウ at 17:57Comments(4)パズル

2011年11月08日

ボストンテリヤ

以前作ったブルドックの組み木絵を見て
「あら、これはフレンチブルドックですね」
「え、よくわかりますね」
「うちのはボストンテリヤだから・・・」
「うちのも作ってもらえます?」
と言って携帯に入っている写真を見せる。
「これ以外にも他にももっといい写真あるんだけど」
「パソコンに送ってもらえますか?」
「送り方がわかんないから来週連れて来ます」
そして今日、連れて来られたボストン君の撮影会を行いました。
その写真からいい表情のを選び出し描いてみましたが、なかなかベストの表情を出せない。20枚以上の表情を見て、実際の犬も見てるから雰囲気はこんなじゃなかった、と思える。
組み木絵のデザインとして1枚描きあげたが、最初描いたフレンチブルドックに比べるとオーソドックスすぎていまいちだなあ、と思える。
もうちょっと何枚か描いてみます。
飼い主さんにOKをいただいて、GOサインが出てから作成になります。

  


Posted by ユウ at 20:47Comments(0)こどもの絵

2011年11月07日

ナスカの地上絵






南米ペルー・ナスカの地上絵の事は最近知りました。
サギ、サル、トカゲ、海鳥など100箇所以上の絵が描かれていますが、中でも1番代表的で魅かれるのがハチドリです。
形はかなり短くしてしまいましたが、ベニヤでカットしてみました。
多少厚みがあっても、パズルにしたら折れてしまうだろうな。
南米は興味魅かれる古代のものがいろいろある。  

Posted by ユウ at 21:12Comments(2)その他

2011年11月06日

オカリーナ・フェスタと美術展

オカリナコンサートに誘われ、シティギャラリーに足を運ぶ。
コンサート会場は同じ館内にあるコアホール。
開演まで時間があったので、開催されていた高校美術展を見てみる。
書道、絵画、足早に見てまわる。最優秀賞・・・うーん、さすがだなあ。
別部屋に移る。「おっ!すごい」
ちょっと念入りにチェックしてみる。体は松の木だ。羽は木を薄く削って1枚1枚カットしている。カンナで削ったのだろうか?

オカリナコンサートは、オカリナを始めて3~4ヶ月の人も発表する。
定番曲はちょっと退屈。
ギターとの親子コラボはなかなかよかった。
年長から小2の女の子の演奏は拙いけれど、珍しいし、かわいいから納得。
小4、小5の娘の演奏が1番良かった。
「テルーの歌」(谷山浩子)は好きな曲。
「風になる」(つじあやの)「ハトと少年」(久石譲)名探偵コナン(大野克夫)
子供が自分の好きな曲を選曲したのだと思う。
のびのびしていい感じで響いてきた。
2部はクラシック、長いので少々眠くなった。
写真のオカリナは私のものです。
宗次郎さんの1曲「林をくぐりぬけて」、さわりだけちょっと吹けます。

  

Posted by ユウ at 19:15Comments(0)クラフト

2011年11月05日

虫食い時計

木工作家さんはいろんな時計を作成していますが、シンプルで気にいって購入したのがこれです。
木の皮を剥いで中は虫食いの状態だったのだと思います。
それを磨き上げてこんな風にした。
ムーブメントさえあれば時計になっちゃうものは、結構見当たると思います。
本、皿、えーと何があるかな?
前から考えてるのはコピーに失敗したり、不必要になったCD。
CDラベルにいろんなものを印刷して時計にすればいいんじゃ?と・・・
CDのまん中の穴をムーブメントの大きさに合わせるために、何を使ったらいいか?でちょっとストップ。
ムーブメントは買い置きストックがいくつかあります。
  

Posted by ユウ at 20:12Comments(2)クラフト

2011年11月03日

車輪のない車


最近木の車はほとんど作っていません。
形をカッティングし、車軸を通すための穴あけ状態のまま長年ほっぽかれてるのを集めてみました。
当初は車輪も1個1個カットしてましたが、まん丸に作るのは大変でしたし、車輪の穴あけも垂直にならず、どの車もカタコト左右に揺れていました。
その後ボール盤を購入したのでですが、ここらへんはみんな揺れながら動くと思います。
今は既製品の木の車輪を大量に購入してあります。
つける気ならすぐできるのでつけていません。
車輪をつけた後は、鉄ヤスリや電動サンダーで磨き、アールをつけて完成です。
車輪がなければ車とは呼べませんね。  

Posted by ユウ at 22:41Comments(2)遊具

2011年11月02日

石ころ


河原で拾ってきた石ころに、水彩絵の具で魚らしきものなどを描いた。
これも何年も前に幼い娘が描いた物。
メモ押さえに使えない事もない。  

Posted by ユウ at 23:52Comments(0)こどもの絵

2011年11月01日

マイナーな動物

このブログではないのですが、昔の話が多い、と指摘された事があります。思い出話ですね、年をそれだけ経ているので仕方ないよね、とも付け加えられました。
やはり昨日の玉手箱と同時期の頃のスケッチブックを引っ張り出し、それに描いてあった動物を元にパズルを作成してみました。
ついでに使用した板も当時の頃のもので、日焼けしていて新鮮さに欠け、香りも飛んでいるので商品としては使用できません。
元々固めの木材のうえ、かなり乾燥しているので堅くミシンソーの刃が反動ではねつけられます。
カットしていて当時の伝わってきた感覚を思い出し、懐かしくなりました。
そうそう、この板はこんな反発があった。
おそらく栂だと思います。
ヤマアラシのカットで刃を2本折りました。さすが、ヤマアラシ!ヤラレタ!
通常なら20~30個くらいはカットできる刃があれよという間に切断。
鋭角の角度の切断は負担がかかるのです。
うう、もったいない。
ヤマアラシは当初、ゾウ、ペンギンなどと一緒でプレゼントリストに入れていて、結構お気に入りデザインだったのですが、お客さんの一言で却下しました。
トゲトゲがとがりすぎていて危ないのです。
その他のマイナーな動物は、スケッチしたままで、1度も作った事はありませんでした。
今回初めて日の目をみたわけです。
スケッチからそのまま描き写し作ったので、デザインなどおかしいかな?という点も見直しはしていません。
ヤマアラシ以外の動物は名前を当てて下さい。

何じゃ、こりゃ?形おかしいんじゃない?

わかってほしい

とかげじゃないよ
  

Posted by ユウ at 19:49Comments(13)組み木